top of page

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018)


【原題】Slender Man

【監督】シルヴァン・ホワイト

【出演】ジョーイ・キング ジュリア・ゴルダニ・テレス ジャズ・シンクレアほか

【あらすじ】

アメリカ、マサチューセッツ州の小さな町。昔から仲の良いレン、ハリー、クロエ、ケイティの高校生4人は、ある夜、巷で噂の都市伝説「スレンダーマン」を呼び寄せる動画を見てしまう。それは、“3度のベルと共に彼が現れ、連れ去られてしまう”という恐怖の内容であった。怯えながらも半信半疑の4人だったが、1週間後、課外活動中にキャシーが忽然と姿を消し…。





【感想】







『地獄からの使者、スレンダーマンッ‼︎‼︎デケデン♪………じゃないの?』








どーもどーも、ハリウッドでチップを盗まれましたラーチャえだまめでございますー。突然ですが皆さま「国際線」での移動の醍醐味と言えばなんでしょうか??……そうですよね

















「未公開&まだ上映中の映画を機内で観れる‼︎」











これしかありませんよね。10時間……10時間ジェットに缶詰にされ足はろくに伸ばせずジーンズで鬱血寸前、お手洗いは着陸30分前から長蛇の列、眠ろうにも耳栓を暗闇に落としアディオスオサラバ、首枕はサイズが合わずにアディオスオサラバ、その上機内食は「チキンorパスタ?」と聞かれ思いっきり「パスタプリーズ‼︎」と言って渡されたのはチキンと共に添えられたパス……じゃなくてなんか鼻くそみたいなちっさいコロコロが入ったわけわかんない食べ物……



この亜空間の中ただ一つの娯楽と言えばやはり映画しか私にはありませんでした⁉︎…という訳で今回は今機内で観ることの出来る映画の中からおそらく「レア」だなと思われる作品を3本ご紹介します。もし近いうちに国際線をご利用のお考えの方には是非とも参考にして頂けたら嬉しい限り….….が実際のところワクワク気分でライナップをみてみたらまあ少ない少ない「吹き替え」文字のある作品が……(因みに日本語字幕はありませんでした)



1本目はコチラ。そうそうあの人気子役だった【死霊館】のジョーイ・キングが出てるホラー映画日本でいつやるんだろ〜なんて思ってたら機内で見つけました(ちなみに2月6日に発売されるらしい…)あの人面犬パイセンや口裂け女上司を輩出した「都市伝説」から最も小栗「今旬」な、あるネットで出回った画像からたちまち派生して「ネット都市伝説化」したと言っても過言ではない一体ただののっぺらぼうの黒スーツのどこがそんなに怖いのかまったく理解できないのですがとにかくどこからともなく「ソレ」は突然現れ、黒スーツに細身のボディ‼︎人は彼をこう呼んだ



















「地獄からの使者、スレンダーマンッ‼︎‼︎デケデン♪」










東映の特撮ヒーローぶりの登場とはいかない基本的に草木に隠れていたりだとか、後ろに影だけ映るとかまあとにかく貞子と貞夫もびっくり「呪いのビデオ」を観た人間に付きまとい最終的にさらっていくという化け物‼︎スレンダーマン‼︎‼︎…そしてすっかりパーリーピーポー化したジョーイ・キング含む今時JK(ジョンFケネディ国際空港ではありません)が興味本位で「観ちゃった」ことから当然のごとくスレンダーマン‼︎‼︎に付きまとわれてしまいます。



まあ早い話が観なきゃ呪われないだけの「自業自得」のような気も致しますが、自分だけでなく可愛い妹も呪いにかかってしまった事からなんとかしてスレンダーマン‼︎‼︎の呪いから抵抗しようとするJKなのですが…….…



てゆーかスレンダーマン‼︎‼︎を題材にした映画前にも「観ちゃった」気がしていたのですが、今回はどうやら本家本元のスレンダーマン‼︎‼︎というタイトルを使いより原作(?)に忠実なスレンダーマン‼︎‼︎の作成に成功したんだとか…?残念ながら今回ジョーイ・キングは「主役ではない」感じでしたが、、、、まあ特にコレと言ったスレンダーマン‼︎‼︎以外に当たり障りのないフツーのホラー映画といいますかラストもスレンダーマン‼︎‼︎…てこんなヤツだったノォ⁉︎となるかもしれませんしオチもなんだか、、、なんだかなぁ〜♪なんだかなぁ〜♪(なんだかなぁー♪)なんだかなんだかなぁ〜♪なタイ&クツな感じで時差ボケの相まって既にもう記憶が遠のいてしまいそうd………不眠症誘発の使者忘れんだーマンッ⁉︎デケデン⁉︎


Comments


bottom of page