top of page

ユピテルとイオ 地球上最後の少女(2019)


ree

【原題】IO

【監督】ジョナサン・ヘルパート

【出演】マーガレット・クアリー アンソニー・マッキー ダニー・ヒューストンほか

【あらすじ】

滅びゆく地球に残り、生存へのわずかな希望を模索し続ける若き女性科学者。だが宇宙行きシャトルの発射場へと急ぐ男と出会ったことで、その決意が揺らぎ始める。










【感想】











ree

『ユピテルとイオ?………利家とまつ的な?(全然違う)』








どーもどーも、先日近所にあったTSUTAYAが閉店していよいよ有料チャンネルに頼らざるを得なくなりましたラーチャえだまめでございます。そんな中我がネトフリからうーむ、、、、、えてゆーかネットでタイトル検索したらなんか変な絵画の画像出て来るんですけどぉーーーー!?【ユピテルとイオ 地球上最後の少女】!!!



“地球最後の”ハイ言っちゃいましたね!?ああ〜!!言っちゃったんだ!!!もう既にコレで「ディストピア系SF」が確定してしまいましたねぇー!!笑それもそのはず!?環境汚染により人類の住めなくなった文字通りの“デス・スター化”した地球。人類は新たな居住地として水金地火木土天冥…行き過ぎた木星の衛生「IO《イオ》」に移り住んでいた!?そんな中“たったひとり”死した惑星に残り研究を続ける科学少女がいた___!?



OPから少女の「語り」が始まります。やっていることは基本的に火星に取り残されたマット・デイモンみたいですね。同じく科学者の父親もいたそうですが……日々の生活と言えば汚染された市街地での調査に家庭菜園にみつばちハッチの育成、たまに巨大な望遠鏡(コレってホンモノですか?)で木星を眺めたり「IO《イオ》」で暮らすボーイフレンドと「ネット」のやりとりするのが唯一の楽しみ……という乙女心も兼ね備えた少女を演じるのはマーガレット・クアリー……?この人どーっかで見たことあんな〜?……あわかった!!「アメリカン・デスノート」のミサミサ役の人ですね!!!ちなみにこの人下の動画でものすごいダンス(?)を披露しております。。。。




そんな毎日を送っていたある日、“ソレ”は突然やってくるんですねー




















ree

「親方ーー!!!空から翼の折れたファルコンがぁ!?(雑)」










サノスの指パッチンで別世界に迷い込んでしまった我らがファルコ……アンソニー・マッキー!!!いや〜やっぱり今日も「空からご登場」なんですね笑しかし今回は翼の折れたエンジェル並に気球で少女の前に不時着!!どうやら彼は少女の父親に会いに来たというのだが……



アンソニー・マッキー?…なんか口ひげ生やしたら5秒に1回ウィル・スミスに見えるのだが



「ソラニン登場→やっぱ地球に住むの無理だわ→じゃ「IO《イオ》」行くべ」という、物語は本ッッッッッッッ当にコレ「だけ」。の内容をほぼ2人「だけ」で、ゆっくりゆっくりただただ静か−に見せる「だけ」ですので観ていて「ヒジョーにおネムー状態」を誘発する作り。派手な事も一切起こりません!!SFドラマの「ドラマ」部分がほぼ90%を占めております。故に「何かしらを期待」してはいけない映画、という訳ですね!



先程言ったタイトルにもなっている「ユピテルとイオ」……コレどうやらそっくりそのまま「神話」のようですね。劇中でも神話をなぞったセリフやワード絵画、そー言ったものがちょいちょい出て来てそっち系の知識がある方ならばより楽しめるかもしれません。ま知らなくても観てることには観れますが



ただ終始少女の行動が謎すぎて汚染された場所で手袋しないで素手で触ってたり天気の悪そうな日にわざわざ出かけていって(結果はご覧の通りw)ラストの行動も「何がしたいん炊飯ジャー?」静寂なSF世界よりもソッチのほうがずっと気になってしまって私は集中出来ませんでした……w

コメント


bottom of page